漫画やアニメを見ることで起きる個人的なメリット、デメリットパート2!!
- [himajinn]暇人
- 2024年6月25日
- 読了時間: 5分
今回は、前回の投稿したアニメを見ることで起きる個人的なメリット、デメリットの続きである、漫画を見ることで起きるメリット、デメリットです。
この話の前に、前回の投稿内容はどうでしたでしょうか?
個人的に自分がアニメを楽しむために知っておきたいことを、完結にまとめた感じの記事に
したつもりです。前回の投稿と今回の投稿を見て、勘違いしてほしくないのは、アニメや漫画を見ることは、全く!全然!悪いことではありません!確かに、アニメや漫画を見たからと、何かのスキルが学べて将来に役立つとは、限りません。
しかし!覚えて欲しいのは、アニメや漫画で救われる人がいるということです!
私なんかは、その一人です。日本のアニメや漫画は、レベルが高く世界1と言っても過言でない所まで来ています。だから、ドラマや芸術などと同じく感動を感じ、物語に入り込めてしまう事が出来ます!そう言った作品は、誰かに感動を与へ、人の心を救う事だって出来ます。なので、アニメや漫画が悪いということは絶対にあり得ません。
急にあつくなってしまって申し訳ないです。汗汗
では、早速本題に入らせていただきます。
漫画を見る事で起こる個人的なメリット2選
前回、アニメで紹介した、暇つぶしになる、などアニメで書いた事はハブかせて頂きます。
1つ目、文章力や文字力が身につけれる
これは、よく言われている事だと思います。僕がなぜこれを紹介したかというと、
皆んなにこの事を理解して漫画を読んで欲しいからです。今のご時世、文字や文章を見る機会はインターネットでたくさん存在しています。しかし、そのほとんどは、ちゃんとした文章では無いと言えます。(お恥ずかしながら私もあまり自信はありません)それに、真面目に文字や文章を見る機会は、皆さんありますか?宿題や勉強をする時などはあると思います。しかし、楽しんで真面目に文章を読む機会はあるでしょうか?
私は、漫画や小説など以外はほとんどありません。
何事も、学びにとって大事なことは、自分がやる気があって集中できるかどうかです。
そういう意味であれば、漫画は文章力や文字力を身につけるのに最適と言えます。
2つ目、イメージ力、知識がつく
まず、この説明の前にアニメについて、少し深く説明していきます。
それは、アニメは絵をアニメーションで繋げた映像作品です。皆さん、そんなの当たり前だろ笑笑!と思った方がいると思います。では、深く考えてみてください。
漫画を見た後、アニメを見たらどう感じると思いますか?
私は、物語の理解度が高まりました!理解度が高まれば、文章や絵の理解度も自ずと上がっていくと感じます。それに、アニメによっては、専門的な内容もあり、勉強になるものもあります。例(働く細胞など)。また、最近の流行りである、動画編集などのスキルにおいて
正解を見た事があるというのは、とてつもない体験になると思います。
これが僕が思う個人的なメリットです。皆さん、想像していたものと違うと思いますが、
私は、こういう風に考えて漫画を読むことが大事だと考えています。今の漫画は、良い作品でないと世には出ません。なので、そういったものがどういう風に作られいるのかどういうものなのかと考えながら見ると特に漫画は面白いと思います。
私が思う個人的な漫画のデメリット
1つ目、お金がかる
これは、アニメでも紹介させていただきました。アニメでは少額で見る事が出来ますが、漫画はそうもいきません。アプリで無料に見れるものもありますが、大体は途中までしか見れず、その先からは課金してみるしかありません。なので、どっちにしろ漫画を読むには、
ある程度の額が必要になってきてしまいます。
解決策
これは、どうやっても解決できない事です。何かできるとするなら、安い方法で入手するくらいでしょう。「キャンペーンの時に買うなど」
2つ目、かなりのスペースを取る事
漫画が大好きな方ならわかると思いますが、漫画を買ってしまうとどんどん溜まって、
部屋のスペースをどんどん取ってしまいます。棚や袋にまとめたとしても、どうしても
スペースを取ってしまうので、デカい本棚を買うなどで対策を取ることでしょう。
解決策
私が行っていることは電子書籍で買う事です。
電子書籍で買うことで、部屋のスペースが確保でき、何より端末さえ持っていれば、どこでも読めます。中には、紙がいいと思う方もいると思います。それなら、自分の部屋を変えて漫画が収納しやすいようにしたり、本を売ったり、それか、レンタルするのもいいでしょう。こういう風に意外とやり方はあるので、漫画を買ってみようか悩んでいる方はぜひ、勇気を出して買ってみてください!
最後に私の個人的な話をして終わります。
それはなんと!私が投稿を書いている際、私のブログを読んでくれている方がいました。
初めて、確認できたので、とても嬉しかったです!これからのもっと発信していくので、見ていてください。以上でこの記事を終わりたいと思ってします。
今回も、私の投稿にお付き合いしていただきありがとうございます。
今度の記事からは、おすすめの商品も一緒に紹介できたらいいなと思っています。
気をつけて欲しいのは、これを買って欲しいのではなく、必要だと思う方、欲しい方がいれば良いなと思っての行動なので、無視してくださっても構いません。
一応、そのサイトから購入してもらうと私にも。収益として入りますが、私は、アニメや漫画を好きになってもらうために投稿しているので、別のサイトから買っていただいても構いません!それでも、買ってもいいよッ!と思ってくださる人がいたのならぜひご購入ください。
最後の最後で長々と申し訳ないです。それでは、次の記事でお会いしましょう!!
Comments